アバウト
・SONY α77Ⅱ ・SONY α550 ・Nikon Coolpix5600 ・Canon EX Auto ・VISTAQUEST VQ1005 ・VISTAQUEST VQ2000 ヒトコト
Omoブログはリンクフリーです 過去記事へのコメントも大歓迎です^^ . 最新のコメント
カテゴリ
全体 空 サリー レア お気に入り ハワイ 旅行・おでかけ グルメ おもうこと つくること ローカル 神社・仏閣 花 写真 カフェ・お茶 看板・標識 健康 生き物 季節 ゲーム ゆるフォト レトロ写真 雑貨 ごあいさつ ハピネス♪ おやつ 日々 暮らし お知らせ 未分類 タグ
空(873)
写真(591) 季節(382) ローカル(364) レア(287) 想(239) 花(220) サリー(209) 人生(208) おでかけ(189) グルメ(185) その他(133) 鳥(76) ハワイ(57) 旅行(41) 小物(36) 神社・仏閣(33) スケッチブック(32) 看板・標識(27) 徒然(25) 検索
最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
|
2008年 12月 06日
2008年 12月 06日
2008年 12月 06日
↓ 応援、ポチポチッとよろしくお願いしますっ♪ ![]() ![]() by Omo | #
by omosally6047
| 2008-12-06 10:42
| サリー
|
Comments(4)
2008年 12月 06日
↓ 応援、ポチポチッとよろしくお願いしますっ♪ ![]() ![]() by Omo | #
by omosally6047
| 2008-12-06 08:08
| 空
|
Comments(2)
2008年 12月 04日
石見銀山が世界遺産登録されるちょっと前、人でごった返す前にもう一度行こうと 再訪^^既にあちらこちらで整備工事が始まっていて、静かな町並みが賑やかになって いました。それでも部分部分ではまだ昔の佇まいが残ってて少し安心♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当時の床屋さんが道具と共にそのまま展示されています^^ ![]() レトロなパン屋さん^^思わずカレーパンや揚げパンなどを購入♪ ![]() 初めて訪れたときに出会ったネコも健在でした^^同じ場所でのほほんと^^ ![]() お昼は蕎麦。“朝日庵”というところでつけ鴨南を♪ ![]() ![]() ついでにちょっと足を伸ばして、“鳴き砂”で有名な琴ヶ浜へ♪ ![]() ![]() 人も少なくゆっくりできました^^踵から思い切り踏み込むとホントに“キュッキュッ” って音が鳴ってしばらくはしゃぎ回りましたよ♪子供が音の鳴る靴を履く気持ち でしょうか^^; そしてこのお出かけから4ヶ月後、石見銀山は世界遺産となり、観光客でごった返す ようになりました。テレビか何かで見たのですが、今では駐車場も遠くなりシャトル バスが出たりしてるみたいですね。当時は近くのその辺に駐められるところがあった のに、凄いことです。世界遺産効果^^ ↓ 応援、ポチポチッとよろしくお願いしますっ♪ ![]() ![]() by Omo | #
by omosally6047
| 2008-12-04 20:07
| 旅行・おでかけ
|
Comments(8)
2008年 12月 04日
石見銀山がまだ世界遺産登録される前、2003年の春に初めて訪れました。 この頃は人影もまばらで、とても静かでまちさんぽにはちょうど良い所だという 印象がありました。 ![]() ![]() 昔使っていたと思われる物がそのまま飾ってあったり、 ![]() レトロなホーロー看板がそのまま残っていたり、 ![]() 奇抜なギャラリーが突然出てきたり、 ![]() ガラスのショーケースの向こうでネコが昼寝をしていたり、 ![]() ![]() “BURA HOUSE”の本店があったりと(これはあまり関係ないか^^;) 鉱山跡の ただ、龍源寺間歩にいたのは僕たちだけでした^^もう見たい放題♪ ↓ 応援、ポチポチッとよろしくお願いしますっ♪ ![]() ![]() by Omo | #
by omosally6047
| 2008-12-04 19:44
| 旅行・おでかけ
|
Comments(0)
2008年 12月 03日
去年の6月、梅雨明けを狙って行った石垣島。予想通りの好天候に恵まれて、 “ザ・沖縄”を満喫することができました。滞在中はひたすらドライブでいろんな ところを回りました^^そんな中の一部を載せていきたいと思います♪ まずはさとうきび畑。ホントに風が通り抜けるたびに“ざわわ、ざわわ”と心地良い 音が風と一緒に流れていきました。 ![]() 石垣島を訪れてまず感動したのがこの ここだけでも訪れる価値があります! ![]() 沖縄といえばシーサー。ここ米子焼工房で売られているシーサーはどれも色彩が 独特な鮮やかさでインパクトはあります。 ![]() 道端にはこれから焼くであろう、乾燥中のシーサーたちも^^ ![]() カラフルだけど、個人的には素焼きのシンプルなのが好きなので、シーサーは 買いませんでしたが、代わりにこんなものを♪気に入って即買いでした^^ ![]() 『にーぶい かーぶい』はお店の方によると、うつらうつらしている様らしいです♪ 米原のヤエヤマヤシ群落。もう、ヤシの密林って感じでした^^ ![]() だいぶ朽ちてきてるのか、根元がむき出しに。。 ![]() ホテル前からみた空いろいろ。 ![]() ![]() ![]() ↑この写真の先に見えている島は竹富島です。かなりの夕立だったんでしょうねぇ^^; 宮良川のヒルギ林。マングローブがいかにも南国って感じがします^^ ムツゴロウみたいな生き物や普段見慣れない小さな生き物がよく見るとたくさんいました♪ ![]() ![]() ![]() 商店街“あやぱにモール”ではマンゴーやドラゴンフルーツがかなりお手頃なお値段で 売られていました^^ここではマンゴー1個お買い上げ^^ ![]() ![]() 今回は怒濤の15枚アップです^^;見ていただいた方、お疲れさまでした^^ グルメ編もいつか載せていきたいと思います♪ ↓ 応援、ポチポチッとよろしくお願いしますっ♪ ![]() ![]() by Omo | #
by omosally6047
| 2008-12-03 22:11
| 旅行・おでかけ
|
Comments(6)
2008年 12月 03日
一体、どこのメーカーだろう?と思わせる社名とレトロなパッケージ。 でも何だかカワイイ^^味も素朴でどこか懐かしさを感じます。思わず給食用トレイに 載せて撮ってみました♪ ![]() こういうパンって、無性に食べたくなるときありません? ↓ 応援、ポチポチッとよろしくお願いしますっ♪ ![]() ![]() by Omo | #
by omosally6047
| 2008-12-03 20:21
| グルメ
|
Comments(2)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||